悪霊はどこにいるのか

霊に関する本はたいてい悪霊に関して書かれています。
その居場所は、ふつう廃墟や家や部屋で、たとえば悪霊のいる家は昔戦場だった場所に建っている、あるいは自殺者があった家やマンションに関してもたくさん語られるのです。
ところが語られない部分があるのです。


それは頭です。頭と言うのは気で何らかの施療をしている人ならお分かりの通り、かなりスカスカの状態になっています。そこには気の多い場所と少ない場所があって、気の少ない場所に悪霊が入りやすいのです。ところが霊能が開けた人はこの点が見えないのです。なぜなら霊能は頭に入り込んだ霊によるのが普通です。その霊は自分の居場所がわからないようにしているからです。


欲望に寄生


それではどのように悪霊は存在するのでしょうか。
普通は非常に小さい状態で悪霊は頭の中に隠れています。
ところが、人間には食欲、性欲、名誉欲、知識欲、所有欲、独占欲などがあります。たとえば何か食べたいと思うと、頭の隅に潜んでいた悪霊が突然巨大化するのです。そして本人はものすごい食欲を感じてしまうのです。これはあくまで本人の想念が主で悪霊が従という例です。

思考操作


悪霊というのは思考を操ります。
ずるい事や人をダマしたりそういう考えを抱くように仕向けるのです。
そして様々な霊界に接続するのです。
これは悪霊が主で人間が従という関係です。


支配



悪霊が支配した人間というのが存在し、生き方から食べ物の好き嫌いまですべてがコントロールされます。食べ物の好き嫌いが強い人は非常に問題があります。
たとえば特定の俳優が好きで仕方ないという場合が問題です。
本当は地味な顔の人と付き合った方が幸福になるのに
悪霊によって美形に執着し、結果として不幸な人生を歩くことになるのです。

宗教や思想、道徳観念にはまる


宗教は非常に怖いものです。
一度信仰するとその宗教の魔物が頭の中に入り込んでしまいます。
たとえ棄教しても魔物は簡単に出て行くことはなく、
出ていったとしても必ず戻ってきます。
マンガでは憑りつかれた人は独特の瞳に描かれます。
これは非常によくその特徴を捉えていると思いますが、もっと詳しく説明すると
瞳の奥に魔物が隠れていて、周囲をにらみつけているのです。

実は宗教だけでなく、思想も非常に怖いのです。
たとえばマルクスの資本論やアダムスミスのの国富論を読んで
それに心酔すると、これまた魔物が頭に入り込んでしまいます。
マルクスにハマると国に対する憎悪が自然と湧いてきます。そのような心境で暮らしていると
交通事故に遭い易くなります。
国富論にハマると不況によって失業者が発生することが理解できなくなり、すべて自発的失業と思い込んでしまうのです。

また道徳、倫理も怖いのです。一度はまると大変です。少しでも道徳に反する人がいたら、決して許すことはありません。

入りやすい人と入りにくい人


過去にいじめに遭った、言葉で傷つけられた、両親が離婚したという様々なことで
人間のおでこにある御魂が傷ついてしまう人がいます。根気が無くなり
何事も途中で止めてしまうのです。
こういう人は悪霊にとって非常に入りやすいので注意が必要です。
根気がある人はまず大丈夫と思いますが。

物質的な条件



脳の特定の場所に何らかの物質が溜まった人、この物質の正体はわかりませんが、この手の人は心配事が重なったときに問題が発生します。
たいてい夜寝ることが非常に難しくなり、昼間寝るようになります。

また脳にはカラダから供給される物質が必要とされます。
この物質は現在のところ解明されていませんが、
それが不足すると自己認識に問題が出てきます。
たとえば自分の社会的存在が大きくないと我慢できなくなったり、
夢を語り、大うそを言い、「自分は最高」と思うようになります。他にもさまざまな物質的な問題があります。


悪霊がいない人は視界が明るく、目をつぶっていても、明るさを感じることが出来ますが、
悪霊がいる人は視界が暗いのが普通です。

さらに髪の毛の色、形を変えるという特徴があります。
周囲の人がビックリするような髪に変えてしまう。
これが10代の少年少女なら理解できても、中高年の人で突然こうなった場合は問題です。

女性は家や仕事場にいる時と、公の場たとえば結婚式やパーティーに出る時で髪型を変える特徴があります。男性のいるところではフワッとした髪型にする心理があるようです。
ところがたとえばタレントが何かの発表会で髪を編み込んでいたり、妙に短くしたり、ベタッと固めたりするような場合は問題です。

さらに夜中に酒を飲んで午前1時くらいに大騒ぎというのはかなりやられています。


次にこの悪霊を退治できるかというと、それは簡単ではありません。
それには頭の物質的な状態を変える必要があり、ところがそれは不可能に近いので、結局共存するしかない。
しかし悪霊に乗っ取られてしまっては人生が台無しになるので、欲をコントロールするくらいしか対処できません。


さてこの悪霊が巨大化したままというタイプも存在します。
普通は人並み外れた体力があり、12時間以上車を運転し、そのまま夜遊びまくっている。
こんな人は特に要注意です。
また昔よく見られたのがたむろする少年たちです。
夜も遅いのに町のコンビニの前などで長話をしている様子が見られました。
その中で延々としゃべり続ける少年が必ずいましたが、その少年がたいてい悪霊が巨大化したタイプです。
他にも田舎に行くと隣組の中心的な人物にこの手の人が存在します。異常なおしゃべりは入っている証拠です。

最も怖い「悪霊が浮いた状態」


徳分を積むと頭の中にいる悪霊が浮いてきます。
つまり悪霊にとって居づらい環境になるのです。
すると本人の言動が奇妙になります。
「最近あの人、おかしくない?」と
噂されるようになり、本人は仕事を辞めて、行方不明になったりします。

コメント

このブログの人気の投稿

徳分の法則

アワの歌健康法 問題点と感じたこと

徳切れ人間の恐怖